4階は『ハードロックカフェ』を行いました!
利用者様より「音楽を聴きながら美味しい物を食べたい」というリクエストが
ありましたので、開催しました(#^.^#)
楽しい音楽が流れる中、まずは紙コップに好きな絵を描いて頂きました!(^^)!








皆さま、思い思いの素敵なイラストを描かれました(*^^)v
可愛い動物やお花、ミャクミャクや季節を先取りしたハロウィン、
今食べたい物などバリエーション豊かで、見ていてとても
楽しいですね(*’ω’*)
コップ作成の次は、パフェ作りです!
プリンのまわりにコーンフレーク、カステラ、ぶどうを盛り付けて
いただきました(#^.^#)











美味しそうに盛り付ける事が出来ました(*^-^*)
盛り付けの後は、スタッフによるジェスチャーゲームを行いました!



ジェスチャーゲームの後は、パフェの仕上げとしてアイスクリームを乗せて、
食べて頂きました!





楽しい音楽あり、ゲームあり、美味しいパフェありの、内容盛り沢山の楽しい
レクになり、皆さま大満足でした(*^^)v
5階は『腸活運動』を行いました(^^)/
腸活についてのお話をして、その後に体操を行いました。




その後にヤクルト1000をお配りし、飲んで頂きました。






美味しかったと大好評でした。皆様の腸内活動が良くなればと思います(^^)/
6階は『ステンドグラス作り』を行いました(*^^)v
CDケースをお配りし、それぞれ好きなイラストを描いていただきました。









皆さま最初は戸惑っておられましたが、作品が出来上がって来ると
テンションが上がり、カラフルで素敵な作品が出来上がりました(*^^)v
7階は『カチューシャ作り』を行いました(#^^#)
数日間、普段のレクリェーションの時間を使って、お花紙でミャクミャク
の目を作って頂きました(*’▽’)
そして出来上がった物をカチューシャに取り付けて出来上がりです(^^♪
とても可愛らしいカチューシャが出来ました!







フロアレク当日は皆様にカチューシャを着けて頂き、記念撮影や万博の
テーマソングを歌ったり踊るなどして、万博気分を味わいました(#^.^#)








万博気分を少しでも味わっていただけたと思います。作ったカチューシャは、
10月19日の秋祭りの時に着けていただこうと思っていますので、ご家族様
にも見て頂けると嬉しく思います。
この後は万博のお話をしながら、コーヒーを飲んで頂きました(#^.^#)
8階は『sky high!!』を行いました(*’ω’*)
発泡スチロール製の手投げ飛行機を用意し、順番に2回ずつ投げて頂いて
飛距離を競って頂きました( *´艸`)

全身運動が苦手な方や力の弱い方も、童心に帰って夢中で飛行機を
飛ばしました!












飛ばす時に声援を送り合ったり、飛距離が長いと盛り上がって興奮したりと、
白熱した競技となりました(*^^)v


上位入賞された方には賞状をお渡ししました(*^-^*)
「こんなん貰った事ないから嬉しい!」と喜んで頂き、他の利用者様
からも温かい拍手が送られ、とても楽しい時間になりました(#^.^#)

