ご面会中止について、重要なお知らせです。

*厚生労働省からの社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止への対応について社会福祉施設等への留意点が発表されました。その中に「面会について、感染経路遮断という観点で言えば可能な限り、緊急やむを得ない場合を除き、制限することが望ましい」との見解がありました。当施設においても、高齢者への感染は重症化に繋がる可能性も高い事から、厳重な措置を取らせていただきます。何卒、ご理解、ご協力の程、宜しくお願いします。

 

ご面会については感染経路の遮断を最優先とし、可能な限り、緊急やむを得ない場合を除き、原則中止とさせていただきます

 

<緊急やむを得ない場合の面会時について>

必ず、手洗い、消毒の実施とマスクを着用してください但し、当施設もマスクが不足しておりますので、譲渡、販売は、しておりませんので、ご面会者さまでのご準備をお願いします。

・ご面会者の状態により、体温測定をさせていただく場合がございます。その際、発熱が認められたり、以外の症状が疑われるなど、面会をお断りする場合がございます。

委託業者様等につきましても、物品の受け渡しの場所を特定させていただいたり、ご面会者同様に入館をお断りする場合がございます

デイサービス、ショートステイのご利用者様につきましても、お迎えの際、状態確認と、体温測定をさせていただく場合がございます。その際、発熱が認められたり、以外の症状が疑われるなど、ご利用をお断りする場合がございます

・面会の再開時期などにつきましても、未定となっております。状況の変化、対応の変更なども随時、ご報告させていただきます。

*感染防止の為、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます*

 

 

あかりをつけましょ~♪手洗いもぉ~♪

♪あかりをつけましょ♪ぼんぼりにぃ~♪お花をあげましょ♪桃の花ぁ~♪

「利用者さまも私たちを見て、懐かしい思い出話をしてくれたり、きれいと褒めてくれたり♡うれしいわぁ☆」

♪ご~にんばやしの♪笛たいごっほっ*!ごほっ!げほっ!ハックション!***

「ちょっと!誰?咳してるの??何段目の子や?」

「あなたっ!手で口を覆ってるじゃないっ!!あなたねっ?」

「いえっ・・・、ふ、笛を吹いているのです・・・ケホッ*」

 

「今、流行っている新型コロナウィルス違う?それやったらえらい事やっ!私ら濃厚接触者やし、もう感染してるかもしれんわ・・・」

「マスクもしてないし、みんな手洗い、消毒した?まだ、インフルエンザもノロウィルスもあるんやから、しっかり予防しなきゃ!」

「利用者さまに感染させたら大変だから、3月3日に備えて、全員しばらく安静にしましょ!」

「お内裏様とお雛様から、皆様にもお願いがあります!」

特に体調のすぐれない方や不用な場合は、ご面会はお控えください。

また、以外の方も手洗い、消毒、マスク着用等、ご対応の程、よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルスについて

世間を騒がせております「新型コロナウイルス」ですが、

現在の入居者様には感染の疑いはなく、勤務している職員にも問題はありません。

 

現在ご面会の制限はしておりませんが、特養さくらからのお願いです。

咳や発熱などがあれば、ご面会は控えて頂けますよう、よろしくお願いいたします。

 

大阪府HPでも、最新の情報や、相談窓口などが確認できます。

 

今年も○○○が、やって来る♪ ?

今年も赤い服を着た優しい方は来るのかな?

あの有名な ☆夢の国と海☆ のクリスマスツリーに引けを取らない立派な

ツリーだ。

でも、見に行きたいな・・・。

早いもので、もうすぐ今年も終わり・・・。

そう言えば、来年の干支は、この夢の国のアイドルですね!?チュ~!!

今年の漢字は「令」でしたねぇ。令和元年、皆様は、どんな年でしたか?

さくらも、皆様には大変お世話になりました。

来年も宜しくお願い申し上げます。

では、よいお年をお迎えください。

 

急に寒くなりました

朝晩が特に冷え込みます。

花壇の花々も寒そうですが、ガンバってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザの流行する季節です。手洗い、うがい等の予防にも努めましょう。また、体調がすぐれない場合等はご面会を控えていただくようご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

台風や災害でのお知らせ

台風(クローサ)10号が近畿にも接近中です

週明けの8月13日から15日にかけて、荒天も予測されます。

デイサービスやショートステイの送迎に影響が出る可能性も考えられます。

関係者の皆様には、そのつどご連絡させて頂きますが、

このページでも随時、お知らせ致します。

断水のお知らせ(6/16予定)

この度、当施設における上下水道維持管理の一環として、

水道設備工事を実施する事になりました。

それに伴い下記日程において、給水を一時的にストップさせて頂きます。

 

断水実施日 …6月16日(日曜日)

予定時間  …9:00~18:00

 

入居者様の生活におきましては、極力不自由のないよう配慮させて頂きます。

ご面会時のトイレの使用や、その後の手洗いなどについては、当日職員にお尋ねください。

新年号への改元にあたり

当ウェブ上でダウンロード可能な以下の書式につきまして、元号表記を変更しております。

  • 【大阪市 入所申込書兼台帳】
  • 【所定の診断書】
  • 【ショートステイ利用申し込み書】

何かありましたら、遠慮なくご連絡下さい。

令和もよろしくお願い申し上げます。

桜のダンス

新年度です。新しい年号も決まりましたね。

言わずもがな!ですが桜の季節です。さくらです。

冒頭の画像は施設内から見える、近所の桜の木です。

大阪城公園をはじめとして、近隣の公園には桜の木がたくさんです。

花冷えには注意しつつ、お花見に興じましょう!

 

度々ありますが、タイトルは特に意味が無い事があります。

ご理解とご協力をお願い致します。

感染性胃腸炎について、お詫びとご報告

3月の中頃より感染性胃腸炎が発生し、一部の利用者様、ご家族様には、ご面会を遠慮して頂くようお願いしておりました。

病状のあった方も幸い、大事なく経過し、発症者も検査の結果で、異常はありませんでした。

直接お電話での連絡もさせて頂きましたが、本日より面会制限も解除致しました。

大変ご迷惑とご心配ををおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

今後は、しっかりと拡大の原因と対策を検証し、このようなことがないよう、最善の努力して参ります。