利用料口座引き落としのお知らせ

ご家族の皆様へ

平素より当施設の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、7月分の利用料につきまして、8月28日(水)の口座引落を予定しておりましたが、事務手続きの都合により、引落日を9月13日(金)に変更させていただくこととなりました。急な変更となり、皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

なお、8月分の利用料につきましては、予定通り9月30日(月)に口座引落をさせていただきます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

面会の再開について

2024年7月22日より施設内にてご利用者様の新型コロナウィルス感染が確認されていましたが、現在(8月19日)でご利用者様、職員共に症状は見られず、新たな罹患者もおりません。

面会につきましては4階のみ中止していましたが、2024年8月20日より再開予定で、本日より受付いたします。

皆様にはご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。今後も職員一同、感染拡大の予防に向け適切な対応に務めて参ります。

また多数の面会の希望があると予想されます。入所者様の生活援助など業務に支障をきたさないよう、面会に関して事前の予約や面会人数の制限などのお願いもございます。何卒ご理解賜りますよう改めてお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染状況および5階の面会再開について

7月22日より発生しております新型コロナウイルス感染状況についてのお伝えです。

7月22日から8月2日に至るまで、4階フロアにて13名の新型コロナウイルス陽性者を確認しており、感染拡大傾向にありますので、引き続き4階フロアの面会は中止させて頂きます。(再開につきましては目処が立ち次第、当ホームページで告知させて頂きます)
4階フロア以外のフロアからは新型コロナウイルス陽性者の発生は見られておりませんので、中止しておりました5階フロアの面会につきましては、本日より予約受付を再開させて頂きます。
*4階フロアは面会中止。5階、6階、7階フロアは面会可能となります。
 皆様にはご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。今後も職員一同、感染拡大の予防に向け適切な対応に務めて参りますので、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染状況

2024年7月22日より施設内にて3名のご利用者様の新型コロナウィルス感染が確認されています。

 施設内での感染拡大の予防を考慮し、対象フロア(4・5階)の面会については一時中止させて頂きたく存じます。また、今後の面会再開については当ホームページにてお知らせ致します。何卒ご了承の程宜しくお願い致します。

 皆様にはご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。今後も職員一同、感染拡大の予防に向け適切な対応に務めて参ります。

七夕に短冊にそれぞれの希望を書きました🎋⭐️

7月7日は、日本の伝統行事である七夕の日です。

私たちの介護施設でも、利用者の皆様と一緒にこの特別な日をお祝いしました。七夕といえば、願い事を短冊に書いて笹に飾る風習があります。今年も多くの希望や夢が短冊に綴られました。

利用者の皆様の願い事

施設の皆様が書いた願い事には、それぞれの個性や心温まる思いが込められています。例えば、

  • 「家族ともっと会えますように」
  • 「健康で長生きできますように」
  • 「美味しいものをたくさん食べられますように」
  • 「友達と楽しい時間を過ごせますように」

七夕のイベント

当日は、短冊に願い事を書いた後、施設内の大きな笹に飾り付けを行いました。皆さんが楽しそうに短冊を吊るす姿はとても印象的でした。また、特別メニューの七夕御膳を楽しんでいただき、みんなでお祝いすることで一体感が生まれました。

まとめ

七夕は、利用者の皆様が自分の思いを表現し、希望を持つことができる素晴らしい機会です。また、スタッフにとっても利用者の皆様の思いを共有し、支え合う気持ちを再確認する大切な時間です。これからも、皆様の願いが叶うよう、スタッフ一同努力してまいります。

皆様の心温まる願い事が一つでも多く叶いますように、願いを込めて…。

6月の「さくらランチ」をご紹介🍱✨

皆さま、こんにちは!

梅雨の季節がやってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?今回は、毎月恒例の「さくらランチ」のご紹介です。6月のメニューも、ご利用者様に喜んでいただけるよう、心を込めて準備しました。

今月の「さくらランチ」メニュー

  • 牛肉丼
  • かつおのたたき
  • 中華スープ
  • ブルーベリームース

牛肉丼

まずは主菜の牛肉丼。柔らかく煮込んだ牛肉がたっぷりと乗った丼は、ご利用者様の食欲をそそります。特製のタレがしっかり染み込んだ牛肉と、温かいご飯の相性は抜群で、一口食べると笑顔がこぼれます。

かつおのたたき

次に、旬のかつおのたたきです。新鮮なかつおをさっと炙り、風味豊かな味わいを楽しんでいただきました。ポン酢と薬味がアクセントになり、さっぱりとした一品に仕上がっています。

中華スープ

そして、中華スープ。具沢山のスープは、栄養バランスを考えた優しい味わいで、体を温めてくれます。ご利用者様からも「とても飲みやすい」と好評でした。

ブルーベリームース

最後にデザートのブルーベリームース。甘酸っぱいブルーベリーの風味が口いっぱいに広がる、爽やかなデザートです。見た目も涼しげで、目でも楽しめる一品となっています。

ご利用者様の声

今回の「さくらランチ」も、ご利用者様からたくさんの喜びの声をいただきました。「牛肉丼が特に美味しかった」、「ブルーベリームースがさっぱりしていて美味しかった」といった感想が寄せられました。

これからも、季節や行事に合わせた特別なランチを提供し、ご利用者様に喜んでいただける食事をお届けしたいと思います。次回の「さくらランチ」もお楽しみに!

面会の再開について

2024年5月14日より施設内にてご利用者様の新型コロナウィルス感染が確認されていましたが、現在(6月4日)でご利用者様、職員共に症状は見られず、新たな罹患者もおりません。

面会につきましては、2024年6月6日より再開致します。

皆様にはご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。今後も職員一同、感染拡大の予防に向け適切な対応に務めて参ります。

また多数の面会の希望があると予想されます。入所者様の生活援助など業務に支障をきたさないよう、面会に関して事前の予約や面会人数の制限などのお願いもございます。何卒ご理解賜りますよう改めてお願い申し上げます。

特別な日のお楽しみ「さくらランチ」をご紹介!🍱 🍽️

皆様、こんにちは!今月も特別養護老人ホームさくらのブログをお読みいただき、ありがとうございます。今回は、当施設で毎月1回提供している、待ち遠しい特別メニュー「さくらランチ」のご紹介をさせていただきます。季節感溢れる食材を使った、目にも鮮やかなランチをご堪能いただけるこの日は、入居者様にとってもスタッフにとっても特別な日となっています。

DSC_0711

くらランチのメニュー内容

  1. ちらし寿司(穴子・でんぶ添え)
    • 春らしい彩りのちらし寿司です。しっとりとした穴子と色鮮やかなでんぶが、見た目にも美しい一皿を作り出しています。穴子のやわらかな食感と優しい甘さが、口いっぱいに広がります。
  2. 春の天ぷら(えび・菜の花・茄子・ヤングコーン)
    • 揚げたての天ぷらは、外はサクサク、中はじゅわっとした食感が楽しめます。特に菜の花のほろ苦さとえびの甘みが春の訪れを感じさせる逸品です。
  3. 清汁(てまり麩)
    • 澄み切った汁物に浮かぶてまり麩が目を引く一品。てまり麩はそのままでも美味しいですが、じんわりと染み出る出汁と組み合わせることで、一層の味わい深さを感じていただけます。
  4. きなこゼリー(ホイップクリーム添え)
    • 甘味はきなこゼリーで締めくくり。和と洋の良いところを取り入れたホイップクリームが添えられており、口どけの良いゼリーとの組み合わせが絶妙です。

この「さくらランチ」は、私たちがどれだけ入居者様一人一人の食事を大切に考え、心を込めて提供しているかの証です。食事は、ただの栄養補給の時間ではなく、心身の健康はもちろん、毎日の生活に彩りを加える大切なひととき。だからこそ、私たちは料理一つ一つに愛情を込めています。

私たち「特別養護老人ホームさくら」では、これからも入居者様が安心して楽しく美味しい食事を楽しめるよう、工夫を凝らしたメニューを提供して参ります。来月もどうぞお楽しみに!

それでは、次回のブログでお会いしましょう。皆様の健康と幸せを心から願っております!

新型コロナウィルス感染状況

2024年5月14日より施設内にて9名のご利用者様の新型コロナウィルス感染が確認されています。

 施設内での感染拡大の予防を考慮し、面会については一時中止させて頂きたく存じます。また、今後の面会再開については当ホームページにてお知らせ致します。何卒ご了承の程宜しくお願い致します。

 皆様にはご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。今後も職員一同、感染拡大の予防に向け適切な対応に務めて参ります。