新型コロナウィルス感染状況

2022年8月21日より施設内にて利用者様の新型コロナウィルス感染が確認されて以降、感染拡大防止に向けての対応を続けておりましたが、2022年9月8日にて全ての陽性者の療養期間を終え感染解除となりました。現在施設内では引き続き感染予防の対策を実施しつつ、通常の生活に戻っております。

また、オンライン面会についても9月8日付で再開とさせていただいております。

皆様にはご心配をおかけし心よりお詫び申し上げます。今後も職員一同、感染防止に向け適切な対応に務めてまいります。

新型コロナウィルス感染状況

【2022年9月2日18時現在の施設状況について】

2022年9月1日、新たにご利用者1名の新型コロナウィルスの陽性を確認しております。療養期間を終えた方を含め施設内では現在、陽性者は計3名となっています。

 新たな感染者につきましても保健所へ報告するとともに、当該フロアにおきましては感染対応を徹底し、引き続き施設として感染拡大防止に努めています。

 皆様には引き続いてご心配をおかけしていますが、施設として今後も適切な対応に務めてまいります。また今後もホームページ上にて新型コロナの進捗状況を随時報告させていただきますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

【2022年8月29日13時現在の施設状況について】

2022年8月26日時点で新型コロナ陽性者を新規感染者含め、同一フロアにおいて計6名確認されている事をご報告させていただきましたが、2022年8月28日に他フロアにて1名の陽性者が確認されています。

 新たな感染者の確認を受け、保健所へ報告するとともに、当該フロアにおきましては感染対応を徹底し、施設として感染拡大防止策を実施しているところです。

 皆様には引き続いて、ご心配をおかけしていますが、施設として今後も適切な対応に務めてまいります。またホームページ上で、新型コロナの進捗状況を随時報告させていただきますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

新型コロナウィルス感染状況

【2022年8月27日11時現在の施設状況について】

 2022年8月23日に、同一フロアから計5名の新型コロナ陽性者が確認されていることを報告させていただきましたが、2022年8月26日16時、同じフロアから新たに1名の陽性者が確認されています。

 新たな感染者の確認を受け、保健所へ報告するとともに、当該フロアにおきましては感染対応を徹底し、施設として感染拡大防止策を実施しているところです。

 皆様には引き続いて、ご心配をおかけしていますが、施設として今後も適切な対応に務めてまいります。またホームページ上で、新型コロナの進捗状況を随時報告させていただきますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

新型コロナウイルス感染状況

関係各位

 2022年8月20日(土)に発熱のあった入所者様1名が、翌8月21日(日)に新型コロナ陽性となりました。これを受け当該フロア入所者様及び職員に抗原検査を実施したところ、新たに入所者様4名の陽性が確認され、これまでの経緯を保健所に報告しております。

 陽性が確認されて以降、当該フロアにおきましては、感染対応を行っており、8月23日(火)11:00現在、施設内に新たな感染者は出ておりません。

 皆様には、ご心配をおかけしておりますが、職員一同、今後も感染拡大防止に向け、適切な対応に務めてまいります、またホームページ上で新型コロナの進捗状況を随時報告させていただきますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

新型コロナウィルス感染発生について②

関係各位

2022年4月13日(水)より新型コロナウィルスPCR検査陽性結果の出ていた入所者様について、2022年4月23日にて保健所の助言の下、施設医師の診断にて感染隔離対応が解除となりました。

対象の入所者様は隔離期間を経て現在はお変わりなく生活されています。

また対象の入所様のフロアに関しても、オンライン面会を本日より再開とさせていただきます。 ご利用者様、ご家族の皆様、医療機関およびその他関係者の皆様には、ご心配をおかけいたしましたが、今後も感染拡大防止に向け努めて参りますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

新型コロナウィルス感染発生について

関係各位

2022年4月12日(火)発熱のあった入所者様が1名、新型コロナウィルスPCR検査にて翌13日(水)に陽性の検査結果が出ました。

・特別養護老人ホーム入所者様 ~ 1名

対象の入所者様は3月初めに新型コロナウィルスに感染されていましたが保健所からの指導の待機期間もすぎ、通常の生活に戻られていた方です。今回、保健所からは「感染から3ヶ月程はPCR検査にて陽性結果となる可能性があり、他者へ感染させるリスクは低い。」との見解を受けておりますが、発熱の症状があった事から感染拡大の予防に配慮し対象の入所者様1名を感染対応とさせていただいております。

また対象の入所様のフロアに関しては、移動を制限しオンライン面会を中止させて頂いております。

ご利用者様、ご家族の皆様、医療機関およびその他関係者の皆様には、ご心配をおかけいたしますが、今後も感染拡大防止に向け、適切な対応に努めて参りますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

春の駅弁🚞

2022年3月17日にさくら恒例の駅弁シリーズを昼食に提供させていただきました。今回の駅弁は千葉駅の名物菜の花弁当となっています。

千葉県は菜の花の収穫量が日本一となっており、また菜の花は千葉県の県花だそうで、名物となっているそうです。菜の花は味はほろ苦くその苦みが独特な香りが特徴的です。菜の花は1月から3月が旬で春の近づきを感じさせます🌸

寒く長い冬が続いていましたが、ようやく世間でも桜の開花等春の兆しがみられており、桜が満開になる頃が待ち遠しいですね😄

さくらの近所で撮影した桜の木。つぼみが出始めており開花が待ち遠しいですね。